月に下記の講座を1回ずつ行っています。
出産準備講座前期編/後期編は
本年度 土日 10:00~12:00
沐浴体験は
本年度 月 18:30~19:30
実施しております。
本年度講座担当講師の紹介
小野直子助産師(左)
高橋有希助産師(右)
※11月16日の出産準備講座前期編のお時間が変更となりました。
【変更前】10:00~12:00
【変更後】13:00~15:00
前期では、妊娠期を楽しく安全に過ごすために、パパママに知っていてほしいことを座学中心で学びを深めます。(妊娠の経過、マイナートラブル、妊娠中の異常、育児物品について)
パパが妊婦ジャケットを着る妊婦体験、お着換え、おむつ交換、といった体験型をメインに、分娩の経過、乳房ケア、ベビースキンケア等も学びます。
始めに助産師のデモンストレーションを行った後、実際にパパママみなさんにご体験いただきます。(赤ちゃん人形をお湯に入れます。)
※ご参加はパパおひとりでも、ママおひとりでも問題ございません。
(祖父母とのご参加も可能です。例:実母+ママ)
※会場の定員の関係上ご参加の際は原則1組2名までとしております。ご了承くださいませ。